地声最低音 | 地声最高音 | 裏声最高音 |
---|---|---|
mid1E(E3) | hiD(D5) | hiF(F5) |
備考 | ||
地声最高音hiDはラスサビでhiCとのコンボで登場し、計2回使用する。裏声最高音hiFはラスサビで1度だけ登場する。その他地声はhiC,hiB,hiA#等、裏声はhiD#,hiD,hiC#等を使用する場面あり。サビでmid2G,2Fが超連発し、Cメロではmid2G#,2Gが連発する。地声最低音mid1EはCメロのみで使用する。 |
地声最高音
ラスサビ
わ | か | り | ます | か | 何の | 価値 | も |
mid2F | 2G | 2F | hiB | 2F | 2F | hiD | hiC |
な | い夜更け | ぇ | ぇ | ぇ |
hiB | hiA | hiB | hiC | hiA |
裏声最高音
ラスサビ(太字hiDは地声最高音)
怒 | れ | る | 暴 | 徒 | の | 眼 | 光 |
hiA# | hiC | hiA# | hiF | hiD# | hiD | hiC | hiD |
地 | 裏 | 地 |
地声最低音
Cメロ
何にもない誰も居ないじゃ『な』きゃ『い』かれない
『笑』わないで『え』ぇ ※mid1E
その他
Aメロ
耳障りな演説が頭の『な』かで響いてる ※mid2F
Aメロ
あの頃に戻りた『い』な ※mid2F
それ『い』が『い』に『な』に『か』ないのか ※mid2F
Aメロ
秒読みを止める
名 | 言など持っ | ちゃ | い | ない |
mid2A# | 2F | 2D | 2F | 2G |
Bメロ
抜 | け | 出 | せ | あく | じゅ | ん | かん | の |
mid2A# | 2C | 2D | 2G | 2F | 2G | 2F | hiA | 2F |
ねづ | よ | い | じゅ | うりょく | を |
mid2F | 2G | 2F | 2F# | 2D | 2G |
鍵付きの
部屋の | な | か | で | 下 | 品 | な | ポーズ |
mid2F | 2G | 2F | hiA | 2G | hiA | 2G | hiA |
1番サビ
ど | う | か | し | てる | ど | う | かしてる |
mid2G | 2F | 2G | 2F | 2G | 2G | 2F | 2G |
浮 | き | あ | し | だっ | た | こ | こ | ろが |
mid2G | 2F | 2G | hiA | hiA# | 2G | 2F | 2G | 2F |
け | むりを | 上 | げ | る |
mid2D | 2F | 2D | 2F | 2G |
リーダーも英雄も
信 | じ | る | まい | と | 怒 | れ | る | 暴 | 徒 |
mid2G | hiA | 2G | hiB | 2G | 2G | hiA | 2G | hiD | hiC |
地 | 裏 | 地 |
の | 眼 | 光 |
hiB | hiA | hiB |
感情の大乱闘 治安の『わ』るさと猿の徹夜は続く ※mid2G
どうかしてる度を超してる解り『ます』か ※mid2G
何の『価値』もない夜更け ※裏hiB
Cメロ
Ah | り | せ | い | の | は | ん | ぶ | ん |
mid2G# | 2G# | 2G | 2G# | 2G | 2G# | 2G | 2G# | 2G |
な | い | あ | いだ | し | か | く | る | え | ない |
mid2G# | hiC | 2G# | 2F# | 2E | 2F# | 2E | 2G# | hiC# | 2G# |
地 | 裏 | 地 | 裏 | 地 |
笑 | わ | ない | で | え | ぇ | 指を | 差 | さ | ない |
mid2E | 2F# | 2G# | 2F# | 2E | 2F# | 2F | 2G# | hiA | 2G# |
で | か | く | し | と | お | して | い | た | ぁい |
mid2F# | 2C# | 2D# | 2E | hiB | hiA | 2G# | 2E | 2F# | 2E |
地 | 裏 | 地 |
ラスサビ
リーダーも英雄も信じる『まい』と ※hiA# 1番サビの同箇所はhiB
過去に調査した【Official髭男dism】の曲一覧
2
コメント