地声最低音 | 地声最高音 | 裏声最高音 |
---|---|---|
mid1D(D2) | mid2G(G4) | hiA#(A#4) |
備考 | ||
地声最高音mid2GはBメロ・Cメロ・転調後のサビで登場します。 どのフレーズもmid2F#や2Fとのコンボで出てきますが、hi域がないので男性が練習するにはとっつきやすいのではないでしょうか。裏声最高音hiA#は転調後のサビで1回だけ出てきます。 それを除くとBメロで裏hiAが連発する場面があります。 地声最低音mid1DはAメロで結構な頻度で出てきます。 個人的にはサビメロで『年老いるまで笑っていたいね』という箇所で半音だけ音程が上がってる部分が雰囲気を出していて好きです。 |
地声最高音
Bメロ
2人酸いも甘いも噛み合わないとしてもお互い寄り添うように
す | こしず | らし | てみ | ようよ |
mid2D | 2F# | 2G | 2E | 2D |
Bメロ
輝き
た | ゆ | まぬ | ようにう | た | うメ | ロディ |
mid2D | 2B | 2F# | 2G | 2F# | 2E | 2D |
Cメロ
か | かえ | たお | もい | は | お | 互い | 様 | で | しょ |
mid2D | 2G | 2F# | 2E | 2D | 2B | 2D | 2E | 2F# |
ラスサビ(転調してキーが+1)
戯れる『Slow』ly flowing day ※mid2G
愛 | し | てる | も | 通 | り越 | し | て |
mid2A# | 2C | 2D# | 2F | 2G | 2F | 2D# | 2G |
裏声最高音
ラスサビ(転調してキーが+1)
※太字mid2Gは地声最高音
I’ll | pro | tect you | from | night | mares | ba | by |
hiA# | mid2D# | 2F | 2D# | 2F | 2G | 2F | 2D# |
裏 | 地 |
地声最低音
Aメロ
垂 | れ | な | がし | た | テ | レ | ビ | の | お |
mid1D | 2D | 2A | 2B | 2A | 1F# | 1E | 1D | 1E | 1D |
と |
mid1F# |
その他
Bメロ
2人酸い | もあ | まい | も |
hiA | mid2D | 2E | 2D |
裏 | 地 |
2番Aメロ
つい、繰り返すと忘れてしまいそう『に』なる『よ』 ※mid2F#
Cメロ
重ねた手はねは『な』さないでいて ※mid2F#
ラスサビ
と | し | 老 | い | る | ま | で |
mid2D# | 2F | 2D# | 2F | 2D# | 2F | 2D# |
わ | ら | って | い | たい | ね |
mid2F | 2D# | 2F | 2F# | 2F | 2D# |
おまけ(ファーストテイクのラストアレンジ部分)
年老いるまで
笑ってい | たい | ね | 君がいなきゃ | lone | ly | lo | nely da | y |
hiA# | hiC | hiA# | hiC | hiA# | mid2G | 2F | 2D# | |
裏 | 地 |
3
コメント